ヒューマンアカデミーコミュニティ

ヒューマンアカデミーコミュニティログイン
ID
PASS
次回からのID入力を省略

語学・日本語サークル

  1. TOP
  2. 語学・日本語サークル
  3. 講座について

投稿テーマ(講座について)

【日本語教育能力検定完全合格講座】ホームルーム

2018/07/24 15:55 スレッドNo.23
このスレッドに、ぜひ書き込みしましょう。

カズイチロー 【なし】 2023/01/14 21:53 レスNo.23-703
カズイチローと申します。
60歳まで1年となり、勉強を始めました。
よろしくお願いします。


リカちゃんのパパ 【なし】 2021/10/14 07:18 レスNo.23-553
はじめまして。来年、還暦を迎え、定年を前に「日本語教師」資格と能力検定試験を目指して人生最後のにチャレンジをすることにしました。仕事を続けながらの勉強なので配分を考えながらコツコツ積み上げたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。


naosawa 【なし】 2021/10/03 16:33 レスNo.23-548
今年、定年退職して10月から日本語講座を受けています。
老体にむち打ちながら頑張ろうと思ってますが、記憶力が心配です。


Youmama 【なし】 2021/05/26 12:08 レスNo.23-513
はじめまして。
検定があまり重要視されていない頃に日本語教師となり、恥ずかしながら未だ受験経験がありません。
令和6年の日本語教師国家資格化の前に、検定合格を目指しています。
よろしくお願い致します!


panchan 【なし】 2021/05/20 12:50 レスNo.23-512
今日は。ヒューマンアカデミーを昨年の夏に卒業しました。検定に向けて頑張ろうと準備していたのですが、皮肉なことに卒業と同時に仕事が忙しくなり、検定は不合格でした。今は少し一段落したので、また勉強を再開します。


ニッコー 【なし】 2021/01/12 14:28 レスNo.23-479
はじめまして、NIKKORです。勉強は嫌いですが、通学と併用してやってみることにしました。
 先程パソコンのDVD機能を立ち上げる事ができてちょっとブレイクしています。
資格講座に取り組める環境に感謝します。
 受けてきた学校教育と少し違い、自学自習の要素が大きくて今の自分には合っています。コツコツと進めていきます。よろしくお願いします〜。


yocmoc 【アドバイス】 2018/11/30 16:32 レスNo.23-91
初めまして!私、ドイツミュンヘン在住で、長年ドイツ語環境で暮らしている為、母国語がおろそかになりがちです。今年退職を機に、思い立ってこの講座を受けることにしました。遠くで暮らしているため、日本国内の時事問題には疎いので皆さんから折を見てアドバイスや話題提供などして頂けると大変ありがたく思います。宜しくお願い申し上げます。