投稿テーマ(講座について)
モチベーションアップのコツを教えて!
2018/07/25 12:13
スレッドNo.69
このスレッドに、ぜひ書き込みしましょう。
relu
【アドバイス】
2020/03/30 23:18
レスNo.69-386
添削問題が返ってきてそれをおぼえる。とにかく、その時ばかりは一生懸命普段やらないテキストをチャンスだと思ってやる。ひまだから?テキストを読んで自分のものにする。以前、他会社の講座とってましたので。難しくない。むしろ楽しい。
relu
【回答】
2020/03/14 02:02
レスNo.69-373
カウンセラー講座は、思い出した時、一気にやる。普段は他の傾聴講座、仕事、マジックにあけくれる。あくまで基礎を無理なく勉強するつもりでやる。徹夜もする。テキストを興味と、知らなかったことを中心に、一気に読み込む。線を引く。通信を、大切にするようにしてます。人の力を借りるように!質問もどしどししたい。目的、動機を、思う。あきらめない。
relu
【補足】
2020/03/14 01:27
レスNo.69-371
無理しない。マイペースで、卒業のみを、狙う。今は。あとですべて終わってからテキストを、読み込めば、いいのだし。最低限の知識は、講座から得るくらいの、気軽な気持ちで。夜眠れない時に、一気に勉強してます。
relu
【回答】
2020/03/14 00:07
レスNo.69-362
まず、自分が、どんな講座をとっていきたいか、決めて受講しました。届いたら、まずテキストを、ざっと読んで、1ヶ月以上経ってから、あきらめて添削課題をしました!すでに他の会社の、カウンセラー資格をいっぱい持っていたので、確かめるのに役立ちます。あきらめない事、それに尽きます。他の会社の心理系を取って少しずつ、知っていきました。