投稿テーマ(講座について)
みなさん1日どのくらい勉強していますか?
2018/07/25 12:12
スレッドNo.67
このスレッドに、ぜひ書き込みしましょう。
yumitan
【回答】
2019/09/24 09:14
レスNo.67-273
1日2時間、午前中に勉強しています。
休みの日なんかもうちょっとやりたいところですが、年のせいか2時間で精いっぱい。
試験前になればもっと気合が入るので14時間勉強とか可能なのですけど、普段はそうはいきませんね。
ゆみみん
【回答】
2019/05/10 13:17
レスNo.67-206
育児の合間に勉強しているので
毎日30分~1時間の集中型でやってます。
みーやん
【補足】
2019/05/07 16:08
レスNo.67-204
私の場合は、今初めたばかりですが、DVDを見て画像を止め、DVDの内容と講師の言葉を、ノートに書いています。
全部の教科のDVDの内容を聞いてノートに書いて、6月から、精神解剖生理学基礎の勉強を、1日1ページずつ、勉強したいと思います。
頑張りましょうね✨
コウ
【なし】
2019/04/28 22:56
レスNo.67-201
くりぺーさん
カウンセラーと心理士のWで受講との、大変そうですね(汗)
あたしもモチベーションが長く続くタイプではないので、ダラけてそのまま離れてしまいそうな自分が怖いです(苦笑)
でも受験料も払ったし、適度に追い込んで頑張るつもりです^^;
くりぺー
【なし】
2019/04/27 13:35
レスNo.67-199
他に書き込んでる人いて良かったです笑
学校や仕事みたいにガッツリはやらないようにします。でもカウンセラーと心理士のWで受講したからある程度ペース決めないと一度ダラけたら立ち直れなさそう_( _´ω`)_
コウ
【なし】
2019/04/26 23:17
レスNo.67-198
はじめまして、お邪魔します。
コウと申します。
私もGWを使って集中して頑張るつもりです!
お互い頑張りましょうね!
一日の勉強時間は特に決めてないのですが、集中力が持つのは3時間くらいな気がしますね^^;
くりぺー
【なし】
2019/04/26 12:34
レスNo.67-196
今日から受講開始!
GWの空き時間見つけて頑張るよー!
ゆのち
【回答】
2018/09/04 23:50
レスNo.67-39
一日2時間です。
1章ずつやってます(* ॑꒳ ॑* )