ヒューマンアカデミーコミュニティ

ヒューマンアカデミーコミュニティログイン
ID
PASS
次回からのID入力を省略

心理・NLPサークル

  1. TOP
  2. 心理・NLPサークル
  3. 講座について

投稿テーマ(講座について)

初学者

咲良 2021/11/13 21:52 スレッドNo.145
初めまして。

これから、メンタルケア心理士講座を受講開始します。

こころ検定2級の合格を目指します。

同じように始めたばかりの方や、勉強中の方はいらっしゃいますか?

ここで、励まし合ったり、相談し合ったりできる方いれば、コメント下さい!

カフェイン 【なし】 2022/11/30 11:44 レスNo.145-691
無事、二級合格できました!
一級試験はまだ先なので、じっくり勉強しようと思います。

二級の範囲について、僕のやり方でよければお力になれるかもしれません。
何かあれば聞いてください。


カフェイン 【なし】 2022/11/01 13:57 レスNo.145-677
今月末、二級の試験を受ける予定です。あと1ヶ月と迫ってきました。
皆さん頑張りましょう!


志田泰久 【なし】 2022/10/24 11:49 レスNo.145-675
はじめて、こころ検定の3,4級を受けます。結果はどうあれ受けることに
意義があります。次は2級へ向かいます。スケジュールが上手くいければ進めて行きます。
皆さん、よろしくお願いいたします。


はじめ 【なし】 2022/10/02 13:51 レスNo.145-666
メンタルケアカウンセラの講座を終了して少々日が経ってしまいましたが、ようよう「こころ検定」の4級と3級を11月に受験しようと思います。


カフェイン 【なし】 2022/08/31 23:47 レスNo.145-662
はじめまして!
今日から勉強始めました。
ギター講師をしており、それに活かせないか、またメンタルケアの分野で誰かの力になれたらと思い、始めました。
人の役に立ち、誰かをほっとさせたり安心させることができたら、、もうほんとそれが夢です。


資格取得が目標ですが、楽しく勉強して少しでも成長できればと思います。
よろしくお願いします。

自分語りばかりすみません。
勉強方法ですが、自分はとりあえずテキストを一通り読み物として楽しもうかなと思ってます。
試験対策的に用語を覚えたりは何周か読んだあとで頑張ればいいかなーという感覚です。


KANAKO 【回答】 2022/07/27 14:21 レスNo.145-655
>まめさばぽんさん

こちらこそ、お返事ありがとうございます!

覚えたい内容をiPhoneでいつでも見返せるの、いいですね~(^^)
はい!お互い頑張りましょう!

こちらのコメント欄もにぎわってきて、何よりです♪
やる気がなくなったら、またこちらをのぞいて頑張ろうと思います(笑)


@キャサリン 【なし】 2022/07/24 16:17 レスNo.145-653
はじめまして。私は6月から受講開始しましたが、まだ勉強方法手探りです。お互いに頑張りましょうね(◍•ᴗ•◍)✧*。


こーどん 【なし】 2022/07/22 14:49 レスNo.145-652
今月から心検定2級の勉強をスタートしました。
先ずは、今月1ヶ月でテキストを最初から最後まで読んで、e-ラーニングも全部見てから来月から勉強方法を考えようかと思っています。
読み進めていく上で、理解できない内容や、気になった言葉は、都度ネットで調べて理解を深めながら進めています。
来月からは、多分ノートにポイントを書き写しながら進めると思いますが、ノートは多分、用語集を自分で作るみたいな作業になるかと思います。
それが出来たら、もう一度テキストを読み返し、取りこぼし(理解出来ていない内容)を拾っていく作業を繰り返し、最後は問題集(千円のやつ)をひたすら繰り返すって感じで考えています。
11月の本番に間に合うかなあ・・・


まめさばぽん 【回答】 2022/07/13 15:01 レスNo.145-649
>こーどんさん
こんにちは!

同じコースですね!
僕も11月頃に受験出来ると良いかなと考えています。

お互い頑張りましょう!


まめさばぽん 【お礼】 2022/07/13 14:57 レスNo.145-648
>KANANOさん
こんにちは!
レスありがとうございました。

勉強方法は何が良いか悩みますね。
僕もノートに書き出しながら、テキストを読み進めていますが、なかなか進まない&覚えられず、、、です。

最近は、覚えたい内容を、iPadのノートアプリに書いて、iPhoneでいつでも見直せる様にしています。

お互い頑張りましょう!


こーどん 【なし】 2022/07/09 23:18 レスNo.145-647
2022年7月より、こころ検定2級、メンタルケア心理士の勉強スタートします。
今年3月にメンタルヘルスマネジメント検定Ⅱ種、Ⅲ種を受験し、さらに知識を広めようと思って勉強を始めました。11月の試験をターゲットに頑張ります。


KANAKO 【回答】 2022/07/07 18:52 レスNo.145-645
>まめさばぽんさん
こんにちは~!
心検定の勉強をされてるんですね(^^)
勉強内容が違って恐縮ですが、私は教材の内容を紙に書き出しながら何とか進めています^^;
内容が難しいと理解するもの大変ですよね。。
勉強お疲れ様です!!


まめさばぽん 【なし】 2022/06/30 06:37 レスNo.145-642
初めまして!
2022年6月より、こころ検定2級の勉強を始めています。
テキストを読み始めましたが、難しい内容でなかなか捗りません。
効率の良い勉強方法などあれば、共有していきたいので、一緒に会話出来る方がいらっしゃいましたら、宜しくお願いします。


KANAKO 【なし】 2022/06/24 22:47 レスNo.145-639
今日からメンタルカウンセラー勉強を始める者です~

誰か見てる方、いらっしゃいますか??(*^^*)
またのぞきに来ます♪


しんおぎ 【なし】 2022/03/14 16:51 レスNo.145-607
皆さん、はじめまして✨

私も今月より、「メンタルケア心理士」の勉強をはじめました!

皆さんと一緒に合格して、頑張っていきたいと思います_(._.)_

こちらこそ、これからよろしくお願いします😊


chikko 【なし】 2022/03/13 18:24 レスNo.145-606
初めまして

私も今月よりメンタルケア心理士を目指し勉強し始めました。いきなり医療の知識?で戸惑っていますが頑張りたいと思っています。難しいけど、テキストに没頭している自分が好きです。さっぱりわかっていないのですが。よろしくお願いします。


tsuyo 【なし】 2022/03/02 23:34 レスNo.145-601
初めまして。こころ検定二級の勉強を始めた者です。
自動車学校の指導員をしています。
まずは二級を取得できるように頑張ります!
ちょこちょこ書き込みさせてもらいますのでよろしくお願いします。


senasena 【なし】 2022/02/21 09:50 レスNo.145-594
はじめまして。

今年になってからメンタルケア心理士を受講しはじめました。
わたしが思っていたよりも学ぶことがずっと多岐に渡っているのだとテキストをぱらっと見ただけでわかりました。氷山の一角どころか地球上の一匹のアリンコに匹敵するくらいしか知らなかった感じです。かなり焦っていますが、知らなかったことを知れるのって楽しい!と心の底から言えるように頑張ります。

皆さんといろんなことをお話ししながら学んでいけたら嬉しいです。
よろしくお願いします。


りぃり 【なし】 2022/02/05 10:05 レスNo.145-589
メンタルケアカウンセラーの資格取得に励んでいます!
1.2のレポートを提出していますが、
回答がまだ返ってきません!
どのくらいで返ってくるのか知りたいです!


masakatsu 【回答】 2021/12/02 04:48 レスNo.145-567
私も、11月から「メンタルケア心理士」の勉強を始めました。
老人ホームで、介護職・生活相談員をやっておりますが、ご家族むけのカウンセリングができればなと思っております。
若くはないので、なかなか覚えられない。特に薬剤の名前なんて、無理ですね。笑

どうぞ、よろしくです。


 1 2  次へ